PR

【初心者向け】Vポイントアプリとは?始め方・Vpassとの違い・できること9選を徹底解説!

クレジットカード
当ブログにはプロモーションが含まれています。
広告(PR)
匿名さん
匿名さん

Vポイントアプリって便利そうだけど、Vpassと何が違うの?どうやって始めればいいの?

K-tam
K-tam

そんな疑問を持つ方に向けて、本記事ではVポイントアプリの基本から登録方法、Vpassとの違い、できること9選までを詳しく解説します。
さらに、Vポイントを効率よく貯めるために欠かせない三井住友カードをお得に作る方法も紹介します。

広告(PR)
広告(PR)

Vポイントアプリとは?Vpassとの違い

Vポイントアプリは、三井住友カードなどで貯まるVポイントを管理・利用するためのアプリです。
一方でVpassアプリは、カード利用明細や請求金額を確認するためのアプリで、役割が異なります。

アプリ名主な機能
Vポイントアプリポイント確認・利用・交換・キャンペーン情報
Vpassアプリカード利用明細・請求額確認・利用通知

▶両方のアプリを連携させて使うと、カードもポイントもまとめて管理できて便利です。

Vポイントアプリの登録方法

  1. App StoreまたはGoogle Playから【Vポイントアプリ】をインストール
  2. Vpass IDでログイン(未登録の方はVpass新規登録が必要)
  3. 本人確認(SMS認証など)をして登録完了

※すでに三井住友カードを利用中の方は、Vpassに登録済みのIDでそのまま使えます。

Vポイントアプリでできること9選

Vポイントアプリは、ポイントを【貯める・使う・楽しむ】ができる万能アプリ。主な機能は以下の9つです。

  1. モバイルVカードの提示:アプリ内に会員証を表示でき、店舗でポイントが貯まる
  2. Vポイントでの支払い:1ポイント=1円でそのまま使える
  3. Vカードクーポンの利用:アプリ限定クーポンでお得に
  4. くじでVポイントを貯める:無料くじでスキマ時間にポイントゲット
  5. お店を探す:Vポイントが使える店舗を検索可能
  6. キャンペーン情報の確認:ポイント増量や還元率アップ情報をチェック
  7. ポイント履歴の確認:利用履歴や獲得履歴をいつでも確認
  8. Vスタンプ:条件達成でスタンプを貯めるとボーナスポイント
  9. ポイント交換:他のポイントやギフト券へスムーズに交換

Vポイントアプリのポイント交換機能

Vポイントは以下のような交換先があります。

  • dポイント
  • Pontaポイント
  • WAON POINT(ウェル活ユーザーに人気)
  • Amazonギフトカードなどの電子ギフト

さらに、ドットマネーを経由すれば手数料無料で交換できるルートもあり、効率的に活用可能です。

Vポイント会員番号の表示方法・他アプリとの連携確認

  • Vポイントアプリの【会員証】から会員番号を確認可能
  • 他アプリ(例:dポイント、楽天Payなど)と連携すると、支払い時に自動でポイント利用できる場合あり

Vポイントを貯めるなら三井住友カードがおすすめ

Vポイントを貯めるには、まず三井住友カードを作るのが基本です。
特に【三井住友カード(NL)】や【Oliveフレキシブルペイ】は、コンビニ・マクドナルドで最大7%還元ととてもお得!

ただし、カードを公式サイトから直接申し込むのはもったいないです。
ポイントサイト【ハピタス】を経由すれば、カード発行で数千円分のポイントがもらえることがあります。

ハピタスに無料登録してカードを探す

K-tam
K-tam

同じカードを作るなら、必ずポイントサイトを経由してお得にスタートしましょう!

ハピタス経由が断然お得な理由

  • 公式から直接申込より、ポイントサイト経由で実質還元が上乗せ
  • 紹介リンクからの登録でハピタス500ポイント(相当)獲得のチャンス
  • 同じカードを作るなら、経由するだけで差がつく
  1. ハピタスに無料登録
  2. ハピタス内で【三井住友カード】を検索
  3. 案件の詳細(対象カード、ポイント条件、判定期間)を必ず確認
  4. 【ポイントを貯める】から申し込み → 発行完了でポイント獲得

※ポイント数・条件は日々変動します。申込前に【ポイント獲得条件】【承認までの流れ】を必ずご確認ください。

※本記事には広告・PRを含みます

ハピタス|その買うを、もっとハッピーに。紹介コード付き登録リンク
ハピタス経由でお得にスタート

まずは無料登録 → ハピタスで「三井住友カード」を検索

これから始める方へ

Vポイントアプリを最大限活用するなら、三井住友カード作成は ハピタス経由が王道です。
まずは無料登録して、案件条件をチェックしましょう。

※今なら期間中に1,000ポイント貯めると2,000ポイントもらえるチャンス!!

ハピタスに無料登録する

まとめ

Vポイントアプリは、ポイントを管理するだけでなく、遊びながら増やして、便利に使えるアプリです。
Vpass=カード管理、Vポイントアプリ=ポイント管理と役割を分けて使うと家計管理がラクになります。

そして、Vポイントを効率的に貯めたいなら三井住友カードをハピタス経由で作るのがベスト。
まだ利用していない方は、ぜひこの機会に始めてみてください!

ハピタスに無料登録する

広告(PR)
著者プロフィール
おトクを育てて楽しむ主婦ブロガー
k-tam

当ブログおとくのタネを運営している、2児の母。K-tam(けーたむ)です。
おトクを育てて、育ったおトクで毎日を楽しむ。
そんな暮らしを目指して、ポイ活・クレジットカード活用法・節約術を中心に、日常に役立つ情報を発信中。
さらに最近では、話題のキャンペーンやSNSで注目のトレンドネタも取り上げていて、今すぐ使えるおトクをタイムリーにキャッチできるブログを目指しています。
子育て中でもムリなく続けられるポイ活や、家族で楽しめるおでかけ情報も多数掲載。(おでかけ情報は福岡、九州がメイン)
忙しい毎日でも、ちょっとトクしてちょっと笑顔になれるヒントをお届けできればと思います。

k-tamをフォローする
クレジットカードポイ活
広告(PR)
この記事が役に立ったらおトクのタネ🌱を広めてね!シェア大歓迎です!
k-tamをフォローする
タイトルとURLをコピーしました