PR

最大10%還元も!三井住友カードユーザー必見の旅行予約サイト『Vトリップ』とは?

ポイ活
当ブログにはプロモーションが含まれています。
広告(PR)

旅行予約でもVポイントが貯まる時代へ!
2025年3月31日から予約開始した三井住友カード会員向けの旅行予約サイトVトリップ(Vtrip)が、ポイ活・節約派の間で注目されています。

K-tam
K-tam

本記事では、Vトリップの基本情報、還元の仕組み、対象カード、メリット、デメリットをわかりやすく解説。最大10%還元を活かすコツもご紹介します。


広告(PR)
広告(PR)

Vトリップとは?基本情報をざっくり紹介

Vトリップとは、三井住友カードが運営するVポイント還元に特化した旅行予約サイトです。
宿泊施設・航空券・ツアーなどを予約することで、通常の旅行予約よりも多くのVポイントを還元してもらえるのが特徴です。

  • サイト名:Vトリップ
  • 運営会社:三井住友カード株式会社
  • 対象:三井住友カード会員限定
  • 支払い方法:対象カードでのクレジット決済

Vトリップのポイント還元のしくみ

Vトリップでの予約には、三井住友カードのポイントアッププログラムが適用されます。
サイト経由で宿泊やツアーを予約し、対象カードで支払うことで、最大10%のVポイント還元が受けられます。

サービス内容還元率の目安
宿泊予約+3〜+10%
ツアー予約+3〜+8%

還元率は利用するカードの種類や、キャンペーンの有無によって変動します。

対象カードの一例(最大10%還元を狙える主なカード)

以下はVトリップで高還元が狙える代表的なカードです。

カード名年会費Vトリップ還元率特徴
三井住友カード(NL)無料〜+5%タッチ決済還元やセブンでお得
三井住友カード ゴールド(NL)※実質無料〜+7%年間100万円利用で年会費無料
三井住友カード プラチナプリファード33,000円(税込)〜+10%ポイント特化型・最大還元狙い向け

※最大還元を狙うには、Vpassアプリへの登録やキャンペーンエントリーが必要な場合があります。

画像元:公式サイト

Vトリップのメリット・デメリットまとめ

メリット

  • 通常よりも高還元でVポイントが貯まる
  • 予約サイトとしても見やすく使いやすい
  • クレカのポイント戦略と組み合わせやすい
  • キャンペーンと併用すればさらにお得

デメリット

  • Vポイント還元には対象カードが必要
  • じゃらん・楽天トラベル等と比べて施設数がやや少なめ
  • 価格面では他サイトの方が安い場合も

Vトリップはこんな人におすすめ!

次のような方は、Vトリップの活用価値大です。

  • Vポイントをメインで貯めている
  • 三井住友カードで100万円修行中(Olive含む)
  • 旅行予約でもできるだけ還元を取りたい
  • 日常の支払いと旅行をVポイントでまとめたい

まとめ:VトリップはVポイント活用派にぴったりの新定番!

  • Vトリップは三井住友カード会員向け旅行予約サイト
  • 最大で+10%のVポイント還元が狙える
  • カードやキャンペーンを活用すれば非常にお得
  • Vポイント経済圏の人は旅行もまとめてお得に!

これから旅行予約を検討している方は、まずは一度Vトリップをのぞいてみてください。
お得な宿泊先が見つかるかも?
旅行でもしっかりポイ活していきましょう♪

こちらの記事もおすすめです▶Vポイント×PayPay連携開始について

広告(PR)
著者プロフィール
おトクを育てて楽しむ主婦ブロガー
k-tam

当ブログおとくのタネを運営している、2児の母。K-tam(けーたむ)です。
おトクを育てて、育ったおトクで毎日を楽しむ。
そんな暮らしを目指して、ポイ活・クレジットカード活用法・節約術を中心に、日常に役立つ情報を発信中。
さらに最近では、話題のキャンペーンやSNSで注目のトレンドネタも取り上げていて、今すぐ使えるおトクをタイムリーにキャッチできるブログを目指しています。
子育て中でもムリなく続けられるポイ活や、家族で楽しめるおでかけ情報も多数掲載。(おでかけ情報は福岡、九州がメイン)
忙しい毎日でも、ちょっとトクしてちょっと笑顔になれるヒントをお届けできればと思います。

k-tamをフォローする
ポイ活
広告(PR)
この記事が役に立ったらおトクのタネ🌱を広めてね!シェア大歓迎です!
k-tamをフォローする
タイトルとURLをコピーしました